「山の神々いらすと紀行」CD本
画と文 【とよだ 時】

山で見かける石仏や祠はなんだ?

……………………………………

……………………………………

このCDは東京新聞出版局より出版された単行本「山の神々いらすと紀行」を大幅加筆、改訂したものです。

……………………………………

●目 次

第1章 東北の山
・八幡平と岩手山の鬼
・岩手山と田村麻呂
・秋田駒の手長彦足長彦神
・早池峰山の七不思議
・鳥海山のご本社
・飯豊連峰草履(ぞうり)塚の姥ごん
・吾妻連峰天狗岩
・一切経山の安倍貞任
・会津磐梯・山の怪物
・安達太良山の安達太良神社
・以上山域の参考文献・ご協力先


第2章 越後・上州・北信の山
・守門岳と祠伝説
・八海山のダイズラ神王
・榛名山の伝説
・巻機山の織姫
・苗場山の伊米神社と早苗
・妙高山の祠伝説
・谷川岳の祠伝説
・上州武尊山のヤマトタケル
・妙義山天狗と大ノ字
・乙妻山山頂虚空蔵様
・高妻山アミダ様
・飯縄山飯綱三郎天狗
・迦葉山天狗の住処奥ノ院
・姨捨山姨捨伝説
・以上山域の参考文献・ご協力先

第3章 北関東・西上州の山
・那須茶臼岳の九尾の狐伝説
・奥日光金精峠金精さま
・奥日光白根山のホコラ
・男体山の天狗騒動
・皇海山の剣
・庚申山と庚申さま
・荒船山の伝説
・両神山のオオカミこま犬
・以上山域の参考文献・ご協力先


第4章 秩父奥武蔵・奥多摩・房総の山
・秩父御岳山と普寛行者
・奥武蔵妻坂峠の一里観音
・奥武蔵子の権現の子の聖と妖怪たち
・奥多摩石尾根七ツ石の将門伝説
・大岳山の大岳神社のオオカミ狛犬
・御岳山奥の院の桜坊天狗
・三頭山の三頭御前
・房総高宕山と源頼朝伝説
・房総伊予ヶ岳、富山伏せ姫の籠穴
・以上山域の参考文献・ご協力先


第5章 高尾・道志・丹沢の山
・高尾山の本尊カラス天狗
・道志秋山の二十六夜山の月待ち行事碑
・御正体山と妙心上人のミイラ
・塔ノ岳のお塔尊仏岩・大山の天狗の親分伯耆坊
・丹沢不動ノ峰の不動さまと鬼ヶ岩
・檜洞丸の山の神
・蛭ヶ岳の御嶽大神と毘盧舎那仏
・菰釣山武田信玄のむしろ旗
・以上山域の参考文献・ご協力先


第6章 大菩薩・奥秩父・茅ヶ岳
・大菩薩峠妙見菩薩と石丸峠
・黒川鶏冠山のにわとり大権現
・滝子山鎮西池の白縫神社
・飛竜山の飛竜神社
・笠取山の水神社
・十文字峠の里程観音
・国師ヶ岳天狗岩の鉄剣
・金峰山五丈岩と金桜神社
・乾徳山山頂の大権現
・黒金山西沢渓谷間の山の神
・茅ヶ岳の仙人
・以上山域の参考文献・ご協力先


第7章 箱根・富士山周辺・八ヶ岳の山
・箱根大雄山の道了尊天狗
・富士山火口内の眠れる蹲虎(そんこ・虎岩)
・富士山五合目飛翔神馬と聖徳太子の碑
・石割山もう一つの「天の岩戸伝説」
・三ツ峠のだるま石と水難防止祈願
・八ヶ岳赤岳の赤嶽山神社
・阿弥陀岳の石仏群
・権現岳の槍
・蓼科山のホコラと甲賀三郎伝説
・以上山域の参考文献・ご協力先


第8章 北アルプスの山々
・白馬乗鞍岳天狗原のホコラ
・白馬大池いまはなきトリイ
・小蓮華山(大日岳)の大日如来
・白馬岳三国境で奇跡の発見の地蔵像
・白馬鑓温泉の石仏
・鹿島槍ヶ岳の地震の神さま鹿島明神
・剱岳山頂のスサノオノミコト
・館山雄山神社と有頼
・薬師岳とミザノ松
・黒部川源流のカッパ
・黒部五郎岳の中之俣白山神社
・鷲羽岳と鷲羽池
・笠ヶ岳のホコラ
・槍ヶ岳のホコラと播隆上人
・上高地穂高神社と安曇野伝説
・常念岳の妖怪常念坊
・乗鞍岳剣ヶ峰のホコラ
・以上山域の参考文献・ご協力先


第9章 中央アルプス・木曽御岳
・木曽駒ヶ岳の神馬と駒ヶ岳神社
・木曽駒ヶ岳登山の悲劇「聖職の碑」
・木曽駒岳濃ヶ池の竜神と娘の機音
・麦草岳のホコラ
・宝剣岳のタヂカラオノミコト
・南駒ヶ岳のホコラ
・木曽御岳山の御嶽山神社と霊神碑
・木曽御岳山の大物天狗たち
・以上山域の参考文献・ご協力先


第10章 南アルプスとその周辺の山々
・夜叉神峠の夜叉神
・鳳凰三山地蔵ヶ岳の子授け地蔵
・甲斐駒の駒ヶ岳神社
・甲斐駒黒戸尾根の刀利(とうり)天狗
・北岳の大日如来
・農鳥岳大町桂月の歌碑
・荒川三山東岳のホコラ
・赤石岳大名登山と荒川小屋
・赤石岳幻のホコラ
・光岳の光る岩峰
・南ア展望台大日峠の大日如来
・以上山域の参考文献・ご協力先


第11章 近畿の山々
・伊吹山のヤマトタケル像
・葛城山系岩橋山の岩橋の作りかけ
・奈良金剛山の蛇谷の一言主神
・大峰山脈弥山の天河神社奥宮
・大峰山脈山上ヶ岳役ノ行者
・大峰山脈前鬼後鬼
・大台ヶ原日出ヶ岳の一本ただら
・和歌山県高野山の高林坊天狗
・南紀法師山幻のニホンオオカミ
・以上山域の参考文献・ご協力先

あとがき

参考文献(全山域)

奥 付

本文・イラスト/とよた 時

1〜8

 

…………………………………

(ご希望の方にお譲りしています)
1点1500円(税含)送料無料

ご注文:メールに「○○のDVD本希望(CD題名)と記入し送信してください。
・【
こちらを右クリック、(→) 中段の「メールアドレスのコピー」をクリックす
ると、当方のメルアドがコピーされますので、(→) ご自分のメールアプリの
宛先欄に貼り付けて送信して下さい。

または下記宛てにご連絡を。(本名・豊田時男・toyodatokyo)
tokyo
fol.hi-ho.ne.jp
お手数ですが
 @ (アットマーク・半角記号)
削除してください。

ご注文は責任をもって対応致しております。
…………………………………………
時【U-moあ-と】画文制作室(略称・時ゆ-も):【とよだ 時】(豊田時男)
電話:047(338)4394 (詐欺防止のため留守電にしてあります。申し訳ありませんが、録音に、
ご連絡先電話番号を吹き込んで下さい)
その他詳細→
ご連絡

…………………………………………………………………………………………………

(目次終わり)