【本文】のページ
山の与太ばなし【奥多摩のはなし】(08)
【とよだ 時】(イラスト本ではありません)
……………………………………
▼奥多摩・御岳山奥之院日本武尊伝説
【略文】
御岳山の御岳神社社伝によれば、創建は崇神天皇の時代(前97〜前
30年)という。その後日本武尊が白狼の案内で無事ここに訪れて陣
を張り、奥ノ院峰の岩倉に武具を納めたと伝えます。そんなことか
ら御岳神社ノ院峰山頂下には、日本武尊をまつる男具那社が建って
います。
・東京都奥多摩町
▼下記の【本文】もどうぞ。
……………………………………
……………………………………
▼奥多摩・御岳山奥之院日本武尊伝説 |
……………………………………
……【広告】……
▼CD【おもしろ山と田園の本】(パソコン用)
単行本1冊分を収納。htmlで編集してあります。
・01『続・丹沢山ものがたり』山と渓谷社刊の続編。
・02『日本百名山の伝承神話』百名山の神話伝説
・03『全国の山・天狗ばなし』山の妖怪天狗とはなんだ?
・04『山の神々いらすと紀行』旧「岳人」刊
・05『続・山の神々いらすと紀行』上記に加筆
・06『ふるさとの神々何でも事典』いなかの神さまたち
・07『続・ふるさとの神々何でも事典』旧富民協会の続編。
・08『家庭行事なんでも事典』大切にしたい家庭の行事
・09『健康(クスリになる)野菜と果物』主婦と生活社刊を改題
・10『ひとの一生なんでも事典』何のためにある通過儀礼
・11『ふるさと祭事記(歳時記)』なつかしいふるさとの行事
・12『野の本・山の本』「子供の科学」誌連載をまとめて出版
▼その他CD【おもしろ山と田園の本】
…………………………
▼山と渓谷社刊『日本百霊山』漫遊・漫筆(紙書籍・電子書籍)
神仏、精霊、天狗や怪異と出会う山旅。
紙書籍版品切れ多し。下記からアマゾンへご注文を。
★ヤマケイ『日本百霊山』ホームページ
https://www.yamakei.co.jp/products/2816510380.html……………………………………
とよだ 時(山と田園風物漫画)
……………………………………
【時U-mo】あ-とすたじお
山のはがき画の会
【とよだ 時】のホームページ【TOP】ページ
………………………………………………………………………………………………