山の歴史と伝承に遊ぶ 【ひとり画ってん】

山旅イラスト通信【ひとり画展】とよだ 時

▼279号 「和歌山・法師山の狼誘出作戦」

【概略】
絶滅後も生存の情報があとを絶たない日本狼。それではいっそのこ
と探してみようと「日本狼研究会」の誘い出し作戦に参加した。山
頂からカナダ狼のテープを流し、豚のレバーの餌を谷底に投げ入れ
て反応を見る。雪の積もった足元にバイカオウレンが群生して花を
つけていた。
・和歌山県五條市

▼279号 「和歌山・法師山の狼誘出作戦」

1905(明治38)年に絶滅確認後も生存の情報があとを絶たないニホ
ンオオカミ。それではいっそのこと探してみようじゃないかという
わけで、「日本狼研究会」主催の誘い出し作戦が1995年3月25、26
日の両日、和歌山県の法師山で行われました。

まず、狼の縄張り意識の強いのを利用、カナダ狼の遠吠えを吹き込
んだテープを、山頂から一晩中流してその反応を録音。

一方で狼の出そうな所や獣道に、用意した豚のレバーを投げ込んで、
餌づけしようとの作戦です。

「日本狼はヤマイヌやウルフとは別で、イメージとは違い心やさし
い動物です」と主催者は胸を張ります。

機材設置後、登山口にテントがならび、たき火を囲んで狼談議。夜
が更けるにしたがい本降りになった雨は、雪に変わります。

翌朝、機材撤収に登った山頂は、一面の銀世界。残念ながら、録音
機には雨の音とジェット機の爆音だけ。雨の夜は動物は活動しない
といいます。

仕掛けられたエサも口をつけらていません。テープの「カナダ狼語」
では通じなかったか? 積もった雪の間からバイカオウレンが群生
して花をつけていました。

▼【データ】
【所在地】
・和歌山県五條市(旧西牟婁郡大塔村)。紀勢本線新宮の西30キロ。
JR紀勢本線紀伊田辺駅からタクシー、大塔村木守から歩いて2時
間で法師山。一等三角点(1120.2m)と、電波塔がある。そのほか
は何もなし。地形図に山名と三角点の標高のみ記載。付近に何も記
載なし。

【位置】
・【等三角点】緯度経度:北緯33度43分33.46秒、東経135度39分55.
11秒(電子国土ポータルWebシステムから検索)

【地図】
・2万5千分の1地形図「木守(田辺)」。5万分の1地形図「田辺
−栗栖川」

【山行】
・某年3月25日(金・曇り小雨)探訪

【とよだ 時】 山と田園風物漫画
……………………………………
 (主に画文著作で活動)
【ゆ-もぁ-と】事務所
山のはがき画の会

………………………………………………………………………………………………
山旅イラスト【ひとり画展通信】
題名一覧へ戻る