▼山の軽口ばなし本文のページ(01)
【とよだ時】(豊田時男
……………………………………
飯豊山・種蒔山とイナゴ原で発見された
イネの新種


【説明簡略文】
名前のように飯を豊かに盛ったような山。飯
豊山神社は農業に関係のある神さまを祀って
います。付近には種蒔山やイナゴ原という所
もあります。昔、参拝者は稲の初穂を持って
お山に登り、供えられている種もみを貰って
きて自分のもみとまぜて種をまいたといいま
す。
・福島県喜多方市

★お急ぎでない方は下記本文もご覧下さい。

飯豊山・種蒔山とイナゴ原で発見された
イネの新種


【本文】
 山形県と新潟県境にありながら、細い登山
道と山頂一帯は福島県喜多方市(旧山都町)
の一部になっている奇妙な境界線の飯豊山
(いいでさん)。名前のように飯を豊かに盛
ったような山です。飯は稲をあらわし稲作信
仰の山だといいます。事実山頂の飯豊山神社
は五社権現という神さまをまつっているとい
います。

 それは水の神である御井命(みいのみこ
と)、太陽熱をあらわす高照比売(たかてる
ひめ)と下照比売(したてるひめ)。農具の
神の味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみ
こと)、生業の神である事代主命(ことしろ
ぬしのみこと)の五社五神だそうです。山頂
近くには「種蒔山」があり、そこには「いな
ご原」というところもあります。

 飯豊山はオヤマシネ(シネはイネの古語)
の信仰が盛んでした。オヤマシネは種蒔山の
イナゴハラ(いなご原)に自然発生したと信
じられる水稲品種のことだそうです。このイ
ナゴは「稲子」の意味でしたが、いまでは蝗
の漢字を当てて、秋になるとこの原一帯に昆
虫のイナゴが飛びかうなどと言い伝えられて
います。


 昔は参拝者がここに生えた稲を刈り取って
持ち帰り、ふもとの田んぼに種を播き、実っ
た初穂を飯豊山に奉納、一粒が万倍になって
戻ってくることを祈ったそうです。また飯豊
山中にはカケ所と呼ばれる小祠が各所にあり
ます。村人は二百十日前後に1週間お籠もり
し、洗米や稲の初穂を持ってお山に登ります。

 そしてカケ所のひとつ「種蒔き稲荷」に供
え、また供えられている他人の種もみを貰っ
てきて自分のところのもみとまぜて種をまく
のだそうです。この飯豊山の信仰は戦前まで
続いていたそうです。

 飯豊山の草履(ぞうり)塚という場所から
御秘所(おひそ)手前に姥権(うばごん)と
呼ばれる石像があります。まわりを石垣に囲
まれ体中に布を巻いて、風化されてすごい形
相をしています。その昔、羽前の国小松出身
の姥が飯豊山に登りたい一念でここまで来ま
したが神の怒りにふれ、むなしく石にされた
という伝説があります。羽前小松はいまの山
形県十日町市(旧川西町)あたり、JR米坂
線に羽前小松駅があります。


 かつて参詣者は草履塚で草履をはきかえ、
身や心を一新して登ったという。この一帯は
「無間ヶ岳」とよばれる難所。とくに御秘所
は特別な場所で「無間地獄」に通じる「見て
も見えない口無し穴」があり、「見るな語る
な、語らば聞くな」といい伝えられる秘所で、
かつてはよく神隠しにあうところだったとい
うことです。

 ちなみにこの山がこのように奇妙な境界線
になったのは、山頂に飯豊山神社の奥社があ
り、また里宮本殿が福島県喜多方市(旧山都
町一ノ木)にあって、神社への登拝はもっぱ
ら福島県側から行われたことによるそうで
す。(農山村珍談奇談19・07年7月号から)


▼種蒔山【データ】
★【所在地】
・福島県喜多方市山都町(旧耶麻郡山都町)
と山形県西置賜郡小国町、新潟県東蒲原郡阿
賀町(旧東蒲原郡鹿瀬町)との境。磐越西線
山都駅の北西22キロ。磐越西線山都駅からタ
クシー川入りから歩いて4時間30分で種蒔
山。三等三角点(1891.0m)がある。

★【位置】国土地理院「電子国土ポータル」
三角点:北緯37度49分49.38秒、東経139度43
分52.65秒

★【地図】
・2万5千分の1地形図「大日岳(新潟)」or
「飯豊山(新潟)」(2図葉名と重なる)。


▼【参考】
・『東北の山岳信仰』岩崎敏夫(岩崎美術社)
1996年(平成8)
・「飯豊山の修験道」中地茂男(『山岳宗教史
研究叢書7』(名著出版)1977年(昭和52)


▼そのほかの山は【こちら】↓
https://toki.moo.jp/gaten/index.html


……………………………………
【広告】
作者の本をどうぞ。

01『新・丹沢山ものがたり
02全国の山・天狗ばなし
03『山の神々いらすと紀行
04『続・山の神々いらすと紀行
05『ふるさとの神々何でも事典
06『続・ふるさとの神々事典
07『野の本・山の本

08 ↓こちらもどうぞ(紙書籍版品切れ)
 「電子書籍」または「中古書籍」をどうぞ。
▼山と渓谷社刊『日本百霊山』(電子書籍)
神仏、精霊、天狗や怪異と出会う山旅。山の愉快な話
<
アマゾン>で。 <楽天ブックス>で。
………………

……………………

【とよだ 時】:(とよだ時で検索)
…………………………………………
山の伝承神話探勝・山の画文
toki【U-moあ-と】画文制作室
(ゆ-もあ-と)(とよだ時)
https://toki.moo.jp/
from 20/10/2000


TOPページ「峠と花と地蔵さんと……」へ
………………………………………………………………