山の歴史と伝承に遊ぶ 【ひとり画ってん】

山旅イラスト通信【ひとり画展】とよだ 時

▼545号 「東北・遠野市の又一の滝」

【概略】
昔、諸国行脚の僧が「紀州の那智の滝は日本一といわれるが、この
滝は二番目だ」といったら、滝が怒って水を止めてしまったという。
あわてた僧は「この滝も又、(日本)一の滝だ」と言い直したら水
が流れ始めた。それで「又一の滝」というのだという。
・岩手県遠野市

▼545号 「東北・遠野市の又一の滝」

【本文】
ハヤチネウスユキソウなど高山植物の宝庫として有名な早池峰山
は、シーズンになると花を目的に訪れる登山でにぎわいます。しか
し、その前面にそびえる薬師岳はほとんど人影もない不遇の山。

薬師岳は遠野市が早池峰山に食い込んでいる境界内にある山で、遠
野市側では薬師岳を前薬師と呼んでいます。この薬師岳には柳田国
男の『遠野物語』に出てくるように天狗の伝説もあります。

その中腹に「又一の滝」という滝がかかっています。遠野市の上附
馬牛・大出口から馬留に入り、車道から山道に左へ折れ、薬師ヶ岳
のふところに入り、渓谷を一キロほど歩くと木々の間に白い布を垂
らしたような滝が見えはじめます。

滝壷に落ちる水音もゴウゴウと聞えてきます。滝は高さ約20m、そ
の上は巨大な一枚岩で、平らな川床が長く続いています。

かつてはアオシシ(カモシカ)がここを渡ろうとして滑り、滝壷に
落ちているのをよく見かけたという。昔からこの滝は、登ることや
滝の上を横切ることは禁じられていたという。

1926年(大正15)8月、当時の附馬牛小学校長鈴木万治氏はこの禁
を犯して滝の上を横切り、転落即死したそうです。滝のそばにある
碑はその時のものだという。

ところで「又一の滝」とは変わった名前です。この滝を発見したの
は宝明院宥永という修験者でした。そしてここの道を開いたので「宥
永の滝」といっていました。

その後、諸国を回っていた六部(法華経を六十六部書き写し、日本
全国六十六ヶ国の国々の霊場に一部ずつ奉納して回った僧)が立ち
寄り、この滝を見て「紀州(和歌山県)の那智の滝は海内(かいだ
い)一(国内一)といわれるが、この滝は海内二だ」。と言ったら、
滝の水は怒って落ちるのを止めてしまった。

あわてた六部は「この滝も又、(日本)一の滝である」。と言い直し
たという。それで「又一の滝」といわれるようになったという伝説
があります。

滝のそばに不動明王を祀る小祠堂があり、別当は小出の佐々木家だ
そうです。この家の先祖の源之丞という人が息子と共にこの滝の付
近にマダ(シナノキ)の皮はぎに行きました。

そしてシナノキを充分に取り、いざ、背負って起きようと手で竹の
根をつかみ力を入れました。とたんに、竹の根が抜けて目に刺さっ
てしまった。その時、夢ともなく薬師如来があらわれ、手当の方法
を教えてくれたという。

源之丞はそのとおり、この滝の水で傷を洗い、知らぬ間に手に握っ
ていた薬草を揉んでつけると、たちまち痛みがとれ、やがて治って
しまいました。

そこで源之丞は「これは薬師如来が民衆を助けるために姿をあらわ
したものだと思い、数種の薬草を滝の水で丸薬にし、これを広く販
売しました。万能薬、薬師夢想丸がこれだという。そして報恩の為
に滝の側に小祠堂を建立したという言い伝えがあります。(『山岳宗
教史研究叢書16』)。ホントかいな。

私たちが早池峰山から薬師岳に登り、小田越えから又一の滝を訪れ
たのは、8月の上旬でした。薬師岳から又一の滝へのコースはすで
に廃道。横通りと呼ばれる道をたどりました。

ヤブがかった中の腐れかかった丸木の道をしばらく行くと竹やぶを
刈った広場に薬師堂。なかに薬師如来の石像が祭られています。村
人がお参りに訪れるのか、ここからは道もよく整備されています。

草いきれのなか、そろそろうんざりするころ、又一の滝に着きまし
た。ひんやりした滝の風が心地いい。しばらく休んで一息入れさせ
てもらったが、このあたりは熊がよく出るとガイドブックに書いて
ありました。

▼【データ】
【所在地】
・岩手県遠野市。JR遠野駅からバス、大出終点下車、さらに歩い
て2時間で又一の滝。不動明王を祀る小祠堂がある。地形図上には
滝名のみ記載。付近に何も記載なし。

【位置】(国土地理院「電子国土ポータルWebシステム」から検索)
・【又一の滝】緯度経度:北緯39度30分55.27秒、東経141度30
分25.51秒

【地図】
・2万5千分の1地形図「早池峰山(盛岡)」or「高桧山(盛岡)」(2
図葉名と重なる)

【参考】
・「郷土資料事典・岩手県」ふるさとの文化遺産(人文社)
・「山岳宗教史研究叢書16・修験道の伝承文化」五記重編 (名著出
版)1981年(昭和56)

山と田園の画文ライター
イラストレーター・漫画家
【とよだ 時】

………………………………………………………………………………………………
山旅イラスト【ひとり画展通信】
題名一覧へ戻る