『新・丹沢山ものがたり』CD本(加筆版)
第16章「大野山−神縄付近」

…………………

…………………

▼04:権現山

西丹沢にはふたつの権現山があり、ひとつは大室山の南にある標高
1138mの権現山。もう一つは丹沢湖北西湖畔にある権現山(1019m)
です。丹沢湖畔にある権現山は北方にある大室山の沖の権現に対す
る前権現となっているという。

山頂には二等三角点が置かれ、そこから北へ20mほどのところに世
附の人たちが建てた権現さまの石祠があります。

この祠はもと国有林との境にあったそうですが1923(大正12)年の
関東大震災で転がり落ちたものを現在のところにまつったという。
世附の村人はこの山をデイギリ(大桐)山と呼んでいたそうです。


この山は雨乞いの山で、儀式の時に歌われた「アメコイシの歌」が
残っています。「♪雨乞いしやじゅうんど 富士の裾野の横雲 北
へ通れば降るとやアイ 雨がおおきに降り出した」。

二本杉峠から急坂を上り、989mのピークへ。国有林との境をまっ
すぐ山頂を目指します。山頂は樹林に覆われ展望がありません。

帰り、太い蔓がからまっていかにも苦しそうな大木があります。「助
けてやるか」と同行者。良いことをしたのか悪いことをしたのか迷
いながら下山しました。

▼丹沢湖畔権現山【データ】
【所在地】
・神奈川県足柄上郡山北町。御殿場線谷峨駅の北北西7キロ。小田
急小田原線新松田駅からバス細川橋停留所下車、歩いて2時間で権
現山。二等三角点(1018.8m)と、権現さまの石祠がある。

【位置】国土地理院「電子国土ポータルWebシステム」から検索
・丹沢湖畔権現山:北緯35度25分50.1043秒、東経139度01分30.924秒

・【地図】
2万5千分の1地形図「中川(東京)」

▼【参考】
・『角川日本地名大辞典14・神奈川県』伊倉退蔵ほか編(角川書店)
1984年(昭和59)

▼04:権現山(終わり)

…………………………………

 

目次へ戻る
………………………………………………………………………………………………………