山の伝承伝説に遊ぶ
山旅通信
【ひとり画ってん】とよだ 時

……………………………………

▼035号「房総・石射太郎山の伝説」

【略文】
かつて石切場があった石射太郎山。3月の休日、小雪混じりの雨
もやみ岩峰で休憩。地元の子が遠くから叫んでいる。「あのォ、そ
こはァ、割れめがあってくずれるかも知れねェ」えーッ。早くそ
れを言えーッ。大慌てで降りた。あれからン!十年、まだ崩れて
いません。
・千葉県富津市と君津市との境。

▼035号「房総・石射太郎山の伝説」

【本文】
房総の石射太郎山(258m)は野猿で有名な高宕山のすぐ北側にあ
る山で岩峰を持っています。大正のころまでは石を建築に利用す
るための石切場があったそうです。

300年くらい前、伊豆から石切職人がやって来て、本格的に石の生
産が行われていましたが、関東大震災で崩壊し切り出しは中止し
てしまったという。いまは岩峰に割れ目が入ってしまったという。

その昔、石射太郎山の北西にある(いまはマザー牧場で有名な)
鹿野山に、デーデッポという大男がすんでいました。大男は石射
太郎山の上にある大岩を怪物と見間違えて矢を放ちました。

矢は8畳敷きもある岩を射飛ばしたという。驚いた村人は、それ
からはこの山を石射太郎山と呼んだという伝説があります。射飛
ばした岩はいまでも高宕山近くの沢にあるという。

近くに小さな小屋があり、以前はハイカーが来ると地元の人たち
が大豆や麦などの餌をまいて野猿たちを呼び集めて見せてくれて
いました。

3月のある休日。小雪混じりの雨もあがり、石切場の岩峰の上ま
で登って休みました。地元の子どもが遠くから何やら叫んでいま
す。エ?ナニ?聞こえないヨー。

「あのォ、そこのオ、岩は割れめがあってくずれるかも知れねェ
から立入禁止になっているんだァー」えーッ。早くそれを言えー
ッ。大慌てで降りてきました。

なるほど立入禁止らしき柵はありましたが朽ちてしまっていまし
た。あれからン十年、まだ岩は崩れていません。その後丈夫な柵
が作られました。

▼【データ】
【山名】石射太郎山(いしいたろうやま)。大男石射太郎が石を弓
で射たという伝説山

【所在地】
・千葉県富津市と君津市との境。JR内房線木更津駅からバス、植
畑上郷バス停から1時間10分で石射太郎山(標高258m)地形図
に山名なし標高なし

【位置】
・石射太郎山:北緯35度12分49.8秒、東経139度59分6.28秒

【地図】
・2万5千分の1地形図「鬼泪山(横須賀)」

【参考】
・『房総の山』千葉県山岳連盟(千秋社)1977年(昭和52)
・『房総の伝説』平野馨著(第一法規刊)1976年(昭和51)

……………………………………

山と田園の画文ライター
イラストレーター・漫画家
【とよだ 時】

………………………………………………………………………………………………
山旅通信【ひとり画展】
題名一覧へ戻る